俺みたいなCOOLな男が持つ物じゃないぜ...だが寒い」
そんなあなたに朗報が!
超COOLにあなたの体を暖めてくれるカイロを見つけました!!
その名も...
「ZIPPO ハンディーウォーマー
オイルを使って暖めるので何回も繰り返し使用することが可能で環境に
やさしいエコカイロです!
そして何と言ってもこの見た目...
![]() |
僕の手とZippoカイロ(正面Ver.) |
![]() |
僕の手とZippoカイロ(真横Ver.) |
めっちゃかっこいい!!
Zippoライターをでかくしたようなシルエットです.
銀色の光沢がなかなか渋くて男の所有欲を満たしてくれます.
上の写真のZippoカイロは数回ジーンズのポケットなどに入れて使用しましたが,適度に擦り傷もつき,使い込んでいくうちに徐々に味が出てきそうな気がします.
あまり買う気はなかったのですが,商品を見た瞬間即買いしてしまいました...orz
商品の中身は
- Zippoカイロ
- Zippoカイロ用ケース
- 計量カップ
- Zippoオイル
![]() |
商品の中身 |
僕の場合は計量カップ半分のオイルを注油することが多いです.
これで大体4〜5時間程度温めれます。
計量カップ |
フリースで出来てます.このケースも中々かっこいいですが,やはりケースに入れず
そのまま使う方がかっこいいですよね.
なお取扱説明書には専用ケースに入れて使うよう指示されています.
確かにケース無しではかなり高温で発熱して,かなり熱い時があります.
裸で使用する際は自己責任で.
Zippoiカイロ専用ケース
下の写真はZippoカイロを分解したものです.
左パーツには中綿が詰まっていて,ここにオイルを注入します.
中央パーツは白金バーナーでここにライターか何かで火を当ててやります.
このカイロでは,中綿にしみ込んだオイルが気化して高温の白金触媒と接触することによって酸化発熱するそうで,バーナーと綿の間には気化したオイルが滞留するある程度のスペースが必要です.購入直後は中綿がバーナーに接触せんばかりに盛り上がっているので,少し棒か何かで内綿を押し下げた方がいいかもしれません.そうしないと内綿がバーナーと接触して焦げ,煙とか出てきちゃうかも.
Zippoカイロ分解写真 |
しかし,この商品はそんな面倒臭さを吹っ飛ばすような魅力的な商品だと僕は思います.
今年の冬は皆さんもZippoカイロで温かく,そしてCOOLに乗り切ってみてはいかがでしょうか?